お風呂のカランは水漏れをしやすい部分

「カラン」という言葉はあまり耳慣れない単語かもしれませんが、私たちの生活の中では非常に馴染みのあるものです。それは何かというと、いわゆるお風呂にある蛇口のこと。シャワーや蛇口から水やお湯を出すレバーがついていたり、その水やお湯の温度を調整するためのレバーが付いている部分。あれがカランです。さて、そんなお風呂のカランですが、実はかなり水漏れをしやすい部分であることが知られています。ではそれはなぜなのでしょうか。

水漏れをしやすい原因を語る前に、まずカランは普通の蛇口と比べてかなり複雑な構造になっていることについてご説明いたしましょう。先ほども述べましたように、カランにはシャワーヘッドや蛇口から水やお湯を出すためのレバーがあり、そして温度を調節するためのレバーがあるわけですから、その小さな部分だけで様々な役割を果たしていることになります。そうするとカランの内部はかなり精密な作りになっており、ちょっとでも異常が出てきてしまうとそれが水漏れに発展してしまうということが考えられるのです。

それに加えて、カランは日常生活の中で基本的に毎日使用する部分ですよね。それゆえに、カラン内部にある部品の類も、使用頻度が高い分劣化していくスピードもかなり早いですので、このようなポイントも水漏れを起こしてしまいやすい原因であると言えるでしょう。

これだけ水漏れを起こしやすいカランですから、ちょっとでも異常が起きたと感じてしまった時は、すぐにそれを修理するなどの対策を行わなければなりません。しかし、普通に考えてカランの修理なんて個人の力量だけでは難しいもの。もし自己流でカランの修理を行えば、最悪のケースでは水漏れがさらに悪化してしまうことも考えられるでしょう。そのため、カランからの水漏れがあれば専門業者に依頼して直してもらうべきですし、もし水漏れがなかっても定期的なメンテナンスを行ってもらうと良いでしょう。

Posted in: 水漏れ